画像

レベレッテ21錠/28錠

レベレッテは低用量ピルです。

排卵を抑える作用があり、避妊を防ぎます。


製 品 名:
Leverette
製 造 元:
Exeltis
薬効分類:
低用量ピル(一相性)
内 容 量:
21錠、28錠 / 箱
発送国:
香港(REG配送:発送完了から20日~1ヶ月到着予定)
発送国:
シンガポール(REG配送:発送完了から20日~1ヶ月到着予定)

EMS配送(国際速達郵便 )なら到着目安4日~7日
レベレッテ 3箱 (63錠)  ($36.5)¥5,650カートに入れる

特徴

ホルモン含有量の少ない低用量ピルであり、黄色い円形のプラセボ錠剤となっている経口避妊薬です。
主成分はレボノルゲストレルとエチニルエストラジオールですが、排卵を抑える作用があり、万が一排卵してしまっても子宮頚管粘膜の性質が変化して精子の侵入を防ぐことが可能です。
また、子宮内膜にも変化があり、受精卵の着床を阻害する働きがあります。

また痛みの元となる物質の産生が抑えられ、子宮内膜を薄くし、生理痛の軽減や経血量の減少、生理周期を安定させる効果があります。
生理時またはその直前からの下腹部痛や腰痛などの生理痛やイライラ感、脱力感、憂鬱な気分になるなどの様々な症状の緩和にも効果があると言われています。

また男性ホルモンを抑えるためニキビ、多毛症にも効果が期待できます。

成分

レボノルゲストレル
エチニルエストラジオール

用法用量

1日1錠を毎日一定の時刻に21日間連続経口投与してください。
その後は7日間休薬します。
同様の方法で避妊する期間は繰り返し投与してください。

副作用

本剤は副作用が少ないとされていますが、悪心・乳房緊張感・頭痛・嘔吐・下腹部痛などの症状が出る場合があります。
中には重篤な症状もあり、血栓症が起こることもあるようです。
血栓症が生じた際には直ちに服用を中止し、医師の診察をお受けください。
血栓症の主な症状には、下肢の急激な疼痛・腫脹。突然の息切れや胸痛・激しい頭痛・四肢の脱力・麻痺・構語障害・急性視力障害などがあります。

注意事項

併用禁忌となっている薬に、オムビタスピル水和物・パリタプレピル水和物・リトナピル配合剤があり、併用注意薬には副腎皮質ホルモン・三環系抗うつ剤・セレギリン塩酸塩があります。
副腎皮質ホルモンなどは薬の代謝を抑えてしまう恐れがありますので注意が必要です。
また、テトラサイクリン系抗生物質・ペニシリン系抗生物質は腸肝循環による再吸収を抑える恐れがあり、血糖降下剤は効果が弱まる恐れがあります。
他にもセイヨウオトギリソウは、本剤の代謝を促す恐れがあります。
飲み合わせには十分に注意するようにしてください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
タンシーワン1.5mg
タンシーワン1.5mg
合成黄体ホルモンのレボノルゲストレルを含有した緊急避妊薬です。
低用量ピル ローラ 35(21錠)
低用量ピル ローラ 35(21錠)
ダイアンと同成分。避妊以外に女性の重症なニキビや多毛症の治療にも有効なピルです。
カーネステン-6膣錠
カーネステン-6膣錠
カンジダに起因する腟炎および外陰腟炎
ブレビノール-1
ブレビノール-1
ブレビノール-1は、低用量の経口避妊薬です。定期的に服用する事で妊娠を防ぎます。
ジフルカン
ジフルカン
カンジダ症に静菌的に効きます 。

レベレッテ21錠/28錠の口コミ効果

評価4 4点  クチコミ数[16件]

クチコミを書いて50ポイントゲット!クチコミをかく!

くみゃー。さん
評価4
避妊したい方にはとてもオススメです。
実際に私も彼氏とのセックスでここずっとコンドームなしでしていますが、しっかり薬を服用しているため、避妊出来ています。幸い、副作用もなくて安心して続けられます。
2023/07/27
LaLa Mana..さん
評価4
若い頃から生理痛と不正出血に悩んでいました。友達との間で、ミレーナを入れるか、薬を服用するか、色々調べて相談した結果、薬を服用することを選びました。しかし、薬といってもやっぱり副作用が怖いためどうしようかと決め手がなかった時に、知り合いにレベレッテを勧められました。実際に私も服用してみましたが、生理痛はあまり効果なくて、不正出血はほとんどなくなりました。生理痛は市販の鎮痛薬で対応できているため、これで長年の悩みは解消されました。また、いまのところ副作用もなくて安心して他の人にも勧められる商品です。
2023/07/18
Riku Sun46さん
評価3
経済的な問題もあり、避妊をより安全に行うために使用しています。飲む習慣さえ付いてしまえば、とても手軽に利用でき、今のところ確実に対処できています。飲みはじめて最初のうちは、少し気分が悪いといった副作用のような症状がありましたが、しばらく続けている今では、そういった症状はほとんど起こっていません。
2023/07/02